歯周病治療

%e4%bb%8a%e6%9d%91%e6%ad%af%e7%a7%91%e5%8c%bb%e9%99%a2%e6%a7%982f_%e6%ad%af%e5%91%a8%e7%97%85%e6%b2%bb%e7%99%82_03

歯周病とは歯周病菌により歯を支えている骨が溶けていく病気です。歯周病は痛みなどの自覚症状が出ない段階でも、知らないうちに症状がすすんでいることがあります。定期的なメンテナンスをおすすめしています。

%e4%bb%8a%e6%9d%91%e6%ad%af%e7%a7%91%e5%8c%bb%e9%99%a2%e6%a7%982f_%e6%ad%af%e5%91%a8%e7%97%85%e6%b2%bb%e7%99%82_06

歯周病の進行度は、歯周ポケットと呼ばれる歯と歯茎の隙間の深さがめやすとされます。歯肉炎や初期歯周病の段階では自覚症状がなく、歯がぐらつき始める中等度歯周炎から異変を感じます。異変を感じるレベルになるとかなり重症化していることが多い病気です。

%e4%bb%8a%e6%9d%91%e6%ad%af%e7%a7%91%e5%8c%bb%e9%99%a2%e6%a7%982f_%e6%ad%af%e5%91%a8%e7%97%85%e6%b2%bb%e7%99%82_06

こんな症状がでたらすぐ受診を

自分では分からないうちに進行するのが歯周病の怖さですが、重症化すると自覚症状があらわれます。

◆歯周病の自覚症状

  • ・歯茎が赤く腫れる
  • ・歯茎から血が出る
  • ・歯石が付く
  • ・歯茎が下がる
  • ・歯がしみる
  • ・歯茎から膿が出る
  • ・口臭がする
  • ・歯が揺れる

歯周病の治療方法

歯茎と歯の両方に症状がおよぶため、虫歯のように患部を取り除く治療ではなく。クリーニングで歯石を取り除き、正しい歯磨きをこまめに行ってもらうことにより、口内環境を良い状態にたもち、症状を和らげます。
口内環境がよくなることは、胃腸や体にもよい事ですので、習慣として正しい歯磨きをお薦めしています。

%e4%bb%8a%e6%9d%91%e6%ad%af%e7%a7%91%e5%8c%bb%e9%99%a2%e6%a7%982f_%e6%ad%af%e5%91%a8%e7%97%85%e6%b2%bb%e7%99%82_08

まずは歯周病検診を受けましょう

%e4%bb%8a%e6%9d%91%e6%ad%af%e7%a7%91%e5%8c%bb%e9%99%a2%e6%a7%982f_%e6%ad%af%e5%91%a8%e7%97%85%e6%b2%bb%e7%99%82_11
歯周病の検査は簡単です。細い検査器具で歯周ポケットの深さを測るものです。歯周病が進行していると歯茎が腫れたり下がったりし、歯と歯茎の間の隙間が深く広くなっていきます。一般的に2mm以上で歯周炎をおこしているとされます。

年に2回のクリーニング「PMTC」で予防を

歯科医が専門の機器を用いて徹底的に歯をキレイにすることです。歯の着色汚れを落とし、歯の表面をツルツルにするもので見た目も白く、汚れが付きにくくなるので、歯周病の予防に効果的です。

治療 写真 1
治療 写真 2